いよいよ上場して、ますます今後が楽しみなWotoken。
運営から以下のようなアナウンスがありました。
1.WOEx取引所worマーケットが7月中に稼動します。
⇒ worを入出金することが可能。メジャーコインと交換できます。
2.Wotokenがスイスにコイン信託会社ライセンスを7月中に取得します。
⇒ Vip申し込みの際に信託したWotokenは信託会社で保管します。
3.オランダ銀行ライセンスに申請資料を提出しており、年末に取得します。
4.Woexコイン先物市場がオープン予定です 。
⇒ コイン先物で取引すると何倍もの収益が見られます。
5.8月パラオにATM機設置が完成されます。
⇒ パラウ観光でビットコインとWotokenの出金を体験できます。
6.年内に「Wotokenメインネット」を開発し完成予定です。
⇒ 以降は支払コースはwortoonの基盤で新しいトークンが作れます。
※Wotokenは他社とは全く違う方式で経営しており、安定的な収益モデルを絶えず作っています。
これは、ウォレットを通じて、企業介入し、買い支えているという事です。
これが、チャートに現れています。
WO運営のスタミナは、レートを上げていない事や、世界的にユーザーが物凄い勢いで増え続けている為、大きく維持されています。
現在、WOEXに上場して、1〜2倍で行ったり来たりしてます。
※ 20190701 23:45 WORは107円を突破しています。
※ 開始値:0.3825ドル

Wotoken取引所「WOEx」のアプリダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
今後は4:3:3を推奨
Wotokenの世界展開を大きく前進させているリーダーが、4:3:3を推奨しています。
- 4=引き出し
- 3=ホールド
- 3=再投資
WOEX取引所にWOを送金して、板で利確が出来ます。
ウォレット内で有れば今まで通り固定レートで売却出来ます。
ウォレット内レートは定期的に変換されるとの情報が有ります。
現段階での一部利確は有りかなとも考えていますが、プラストークンが1年間で約300倍に上昇していることを考えると利確金額の選択は難しいところです。
プラストークンは上場後、最初の2ヶ月ほどは、「少しずつ少しずつ」上がって行きました。
現段階では買いも有りですが、運用額を上げて日利をしっかり貰うのも有りかと思います。
ちなみにWORをApollo運用に回す事は出来ないのでその点は気を付けて下さい。